〔特集〕東京大学・小宮山宏総長「足りないのは芸術学部。女子大〜
エコノミスト 第85巻 第3号 通巻3871号 2007.1.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第85巻 第3号 通巻3871号(2007.1.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全2110字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (232kb) |
| 雑誌掲載位置 | 25頁目 |
大学淘汰東京大学・小宮山宏総長「足りないのは芸術学部。女子大と合併したい」東京大学が独立行政法人化して、まもなく3年が経過する。私学との競争のほかに、米ハーバード大学など、世界の名門大学とどのように競争していくのか。小宮山宏総長に聞いた。〓〓 総長になって2007年4月で2年が経過する。小宮山 私の総長としてのビジョンは、「世界の知の頂点に立つ」である。それを実現するためのキーワードが「知の構造化…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全2110字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕次の合併はここだ 総合大学が足りない学部を取り込んで〜
〔特集〕国公立大の統廃合 統合検討中は名古屋大、静岡大など1〜
〔特集〕競争に勝ち残る 大学改革この一手
〔特集〕私大経営を診断する 私大の3割が赤字学生納付金への依〜
〔特集〕格付け 学生募集力、財務、ガバナンスを見る


