
〔学者が斬る〕
エコノミスト 第84巻 第62号 通巻3862号 2006.11.28
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第62号 通巻3862号(2006.11.28) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5973字) |
形式 | PDFファイル形式 (714kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜51頁目 |
学者が斬るシリーズ289日本とロシアの相互不信を断て今年8月の漁船拿捕・銃撃事件は、日ロ両国のすれ違いを浮き彫りにした。日本は現実的感覚で、諸問題解決の突破口を見つける必要がある。望月 喜市(北海道大学名誉教授)もちづき きいち1931年静岡県生まれ。55年一橋大学商学部卒、62年同大学院博士課程修了。立命館大学助教授、小樽商科大学教授を経て、78〜94年北海道大学スラブ研究センター教授。日ロ北海…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5973字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。