〔特集〕「ドコモ王国」の秘めたる“野望”
エコノミスト 第84巻 第43号 通巻3843号 2006.8.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第43号 通巻3843号(2006.8.22) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全6084字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (123kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90〜93頁目 |
特集 DoCoMoがテレビを呑み込む「携帯革命」が動き出すドコモがテレビを呑み込む携帯通信最大手のNTTドコモが、デジタルコンテンツ業界など多方面との資本・業務提携を本格化させている。そのなかには、巨大映像メディアである民放テレビキー局も含まれる。当面の狙いは、携帯通信のブロードバンド化に備えた映像コンテンツ(番組)の共同開発だが、近い将来、ドコモ自身がテレビ局をも呑み込み、自らが通信、放送、金融…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全6084字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔政流観測〕なかむら けいぞう
〔国民生活を置き去りにした財政再建至上主義に明日はない〕
〔特集〕動画コンテンツ開発競争激化へ
〔特集〕番号持ち運び制導入機にドコモ追撃へ
〔特集〕孫社長が「2強」に仕掛ける大攻勢


