
〔書評〕著者インタビュー−−他
エコノミスト 第84巻 第32号 通巻3832号 2006.6.20
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第32号 通巻3832号(2006.6.20) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3334字) |
形式 | PDFファイル形式 (60kb) |
雑誌掲載位置 | 62〜63頁目 |
書評著者インタビューしばた あきお柴田明夫(丸紅経済研究所所長)『資源インフレ』−−日本を襲う経済リスクの正体日本経済新聞社1995円資源高止まり時代だからこそ日本経済の強みが生かせる−− 原油価格は1970年代に2度起きたオイルショック以来の高騰を見せています。ほかの一次産品も軒並み価格が急騰する、まさに「資源インフレ」を感じさせるタイミングでの出版になりました。この状況を予想していたのですか。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3334字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。