
〔学者が斬る〕
エコノミスト 第84巻 第10号 通巻3810号 2006.2.21
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第10号 通巻3810号(2006.2.21) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全6152字) |
形式 | PDFファイル形式 (56kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜51頁目 |
学者が斬るシリーズ 251経済行動を左右する「時間割引率」 人々の忍耐強さを測る「時間割引率」の研究により、人間の経済活動の特性が説明できるようになってきた。よりよい政策・制度設計にも応用できる。池田 新介(大阪大学社会経済研究所教授)いけだ しんすけ1957年大阪府生まれ。80年神戸大学経営学部卒業。同大経営学部助教授、大阪大学経済学部助教授などを経て98年より現職。2005年より同大学社会経済…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全6152字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。