
〔こぼれ落ちた世界史〕「西ゴート王国」の巻
エコノミスト 第84巻 第10号 通巻3810号 2006.2.21
掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第10号 通巻3810号(2006.2.21) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2669字) |
形式 | PDFファイル形式 (71kb) |
雑誌掲載位置 | 42〜43頁目 |
こぼれ落ちた世界史連載 第44回「西ゴート王国」の巻しみず よしのり清水 義範さとう たけえもん佐藤竹右衛門・画 スペインのほぼ中央にある古都トレドは美しい街であると共に、古くから難攻不落の城塞と呼ばれた街である。街全体がひとつの岩盤からなる丘の上にあって、東西と南は、ぐるりと半円形にまわり込んだタホ川に面している。そして北側は断崖絶壁になっているので、容易に攻め落とせるものではないのだ。 現在の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2669字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。