〔こぼれ落ちた世界史〕「ハンニバル」の巻
エコノミスト 第84巻 第3号 通巻3803号 2006.1.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第84巻 第3号 通巻3803号(2006.1.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2641字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (69kb) |
| 雑誌掲載位置 | 38〜39頁目 |
こぼれ落ちた世界史連載 第39回「ハンニバル」の巻しみず よしのり清水 義範さとう たけえもん佐藤竹右衛門・画 アフリカは南国である、というイメージが日本人の頭の中には消し去りがたくある。実際には、アフリカ大陸は巨大で、北半球と南半球にまたがっているから、いちばんの北部は決して南国ではないのだが。 たとえば、私がチュニジアへ行ったと言うと、多くの人が、暑いんでしょうねえ、と言うのだ。なんたってアフ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2641字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕08年「5%→7%」なら個人消費1・3ポイント押し下〜
〔インサイド〕2006年トップ人事予測
〔ワイドインタビュー問答有用(87)〕
〔索引〕
〔言言語語〕〜12/25


