
〔特集〕資本移動から読む 人民元切り上げと原油高が米国〜
エコノミスト 第83巻 第50号 通巻3779号 2005.9.13
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第50号 通巻3779号(2005.9.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3130字) |
形式 | PDFファイル形式 (53kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜35頁目 |
総力特集 人民元大解剖資本移動から読む人民元切り上げと原油高が米国への資金還流に変化をもたらすきちかわ まさゆき吉川 雅幸(みずほ証券シニアエコノミスト) 米国の長期金利が低位安定する中、世界の資金循環は当面変わりそうにない。だが、人民元切り上げと原油高が、その流れを変える可能性がある。 米国の経常赤字は2004年に6681億ドル(約73兆5000億円、対GDP比5・7%)、05年1〜3月には19…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3130字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。