〔特集〕高値更新するREIT ブームは今後も続くのか
エコノミスト 第83巻 第40号 通巻3769号 2005.7.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第40号 通巻3769号(2005.7.19) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全2106字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (441kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19〜24頁目 |
特集 不動産バブル右肩上がり高値更新するREITブームは今後も続くのか 低金利下でも有利な投資商品として資金が集まるREIT。だが、その人気がこの先も続くとは限らない。せき だいすけ関 大介(ビー・アール総研不動産投資情報室室長) 不動産投資信託(REIT)の価格上昇が止まらない。 2003年4月から公表されている東証REIT指数(配当込み)を見ると、小さな調整はあるものの基本的には右肩上がりで推…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全2106字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔グローバルマネー〕フラットな状態続く欧米の長短金利差
〔特集〕「低金利バブル」が牽引する不動産取引の活況
〔特集〕「今の都心の地価はミニバブルだ。再開発効果が薄れれば〜
〔特集〕新規需要は伸びようがない 供給過剰は不可避だ−−他
〔特集〕「団塊」定年で強まるオフィスビル市場の縮小


