
〔豪ドル建て資産の「リスク」を占う〕
エコノミスト 第83巻 第35号 通巻3764号 2005.6.28
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第35号 通巻3764号(2005.6.28) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5080字) |
形式 | PDFファイル形式 (65kb) |
雑誌掲載位置 | 78〜81頁目 |
豪州外貨預金・外債投資で人気豪ドル建て資産の「リスク」を占う 14年間にわたり好調な経済が続くオーストラリア。高金利国として、日本の投資家の間でも豪ドル建て資産への関心が高い。今後の金利、為替の動きを占う。こせ まさき小瀬 正毅(フィスコ為替・金利担当アナリスト) 日本の投資家向けの豪ドル債発行額は、筆者が推計したところ、2004年に約50億豪ドルに達し、簡単に見積もっても01年から倍増している。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5080字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。