
〔書評〕−−他
エコノミスト 第83巻 第34号 通巻3763号 2005.6.21
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第34号 通巻3763号(2005.6.21) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2926字) |
形式 | PDFファイル形式 (48kb) |
雑誌掲載位置 | 56〜57頁目 |
書評『日本の「ミドルパワー」外交』−−戦後日本の選択と構想添谷芳秀著(慶応義塾大学法学部教授)ちくま新書756円◎評者 小池政行(日本赤十字看護大学教授)不安と不満が高まる日本外交に「一歩身を引く」選択を示唆 この本にはいくつかのキーワードがある。日米安全保障条約、憲法9条などだが、小泉首相の靖国参拝問題に象徴される対中外交の手詰まり感、そして対北朝鮮外交における拉致被害者の家族の方々が感じる日本…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2926字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。