
〔特集〕非正社員と中小企業は制度からとり残された
エコノミスト 第83巻 第32号 通巻3761号 2005.6.7
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第32号 通巻3761号(2005.6.7) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2942字) |
形式 | PDFファイル形式 (30kb) |
雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
特集 子どもを産める会社次世代育成支援対策推進法非正社員と中小企業は制度からとり残された 少子化対策とした打ち出された次世代育成支援対策推進法。だが、そこには大きな欠陥がある。ながせ のぶこ永瀬 伸子(お茶の水女子大学助教授) 常用雇用301人以上の企業に子育て支援の行動計画策定を義務付ける次世代育成支援対策推進法(次世代法)が4月、施行された。企業に、男性の働き方の見直しなど「仕事と家庭の両立」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2942字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。