〔ワイドインタビュー問答有用(38)〕
エコノミスト 第83巻 第4号 通巻3733号 2005.1.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第4号 通巻3733号(2005.1.18) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5438字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (78kb) |
| 雑誌掲載位置 | 42〜45頁目 |
ワイドインタビュー問答有用(38)沖縄学研究所所長文明をつなぐ「アジア連合」を説く 外間 守善●聞き手=南 敦子(編集部)「沖縄から、日本が、アジアが、世界が見えます」■プロフィールほかま しゅぜん 1924年那覇市生まれ。琉球大学、法政大学教授を経て、法政大学名誉教授、沖縄県立芸術大学客員教授。1950年国学院大学文学部卒業。主著『おもろさうし』(岩波文庫)、『沖縄の歴史と文化』(中公新書)、『…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5438字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔戦略なき総務省に振り回されるNTTの危機〕
〔長引く量的緩和で「資産バブル」が起きる〕
〔学者が斬る〕
〔言言語語〕〜1/3
〔日誌〕12月−−他


