〔黒岩泰のファンダメンタルズ教室〕理論株価を算定する(5)
投資の達人 第82巻 第66号 通巻3725号 2004.12.1
| 掲載誌 | 投資の達人 第82巻 第66号 通巻3725号(2004.12.1) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2297字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (64kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
黒岩泰のファンダメンタルズ教室第6回最終回理論株価を算定する(5)〜資本資産評価モデル (CAPM)後編定率成長配当割引モデルくろいわ やすし黒岩 泰フィスコ リサーチマネージャー 前号では、「資本資産評価モデル(CAPM)」で「割引率」(要求収益率)を求める方法を説明しました。「証券市場線の上方に位置している銘柄は割安であり、株価は上昇する」、そして「証券市場線の下方に位置している銘柄は割高であ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2297字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔新 保険見直し術〕下 〜医療保障編
〔自立する投資家養成講座〕銘柄選別眼を磨く!
〔企業家列伝〕山一電機 古賀 慎一郎 社長
〔吉見俊彦の兜町回顧録〕Qレシオとウォーターフロント人気
〔角川総一の金融教室〕投資信託 チャンス到来インド株式〜


