〔特集〕ゼロ金利を解除できない本当の理由
エコノミスト 第82巻 第20号 通巻3679号 2004.4.6
掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第20号 通巻3679号(2004.4.6) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4108字) |
形式 | PDFファイル形式 (57kb) |
雑誌掲載位置 | 116〜118頁目 |
金利上昇の激震シナリオゼロ金利を解除できない本当の理由 「デフレ脱却のためのゼロ金利」という通説は真実だろうか。いや、金融機関救済のための金融政策が採られ、その結果、デフレが長引いているのである。こばやし けいいちろう小林 慶一郎(経済産業研究所研究員) 2003年10〜12月期のGDP(改定値)は前期比1・6%増(年率換算6・4%増)とバブル期以来の高い伸びを記録し、景気回復が鮮明になってきた。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4108字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。