〔本〕京都からの手紙−−他
エコノミスト 第82巻 第20号 通巻3679号 2004.4.6
掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第20号 通巻3679号(2004.4.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1590字) |
形式 | PDFファイル形式 (72kb) |
雑誌掲載位置 | 86頁目 |
本京都からの手紙いのうえ しょういち井上 章一(国際日本文化研究センター研究員)邪馬台国って本当にあったの? 最近は、邪馬台国の畿内説が、ずいぶん有力になってきた。九州説は、落ち目になっている。気の早いむきは、奈良の桜井にある箸墓古墳こそが卑弥呼の墓だなどと、言い出した。 どうして、そんなことがわかるのか。九州説のひいき筋なら、その点をいぶかしく思うかもしれない。念のため、簡単な説明をほどこしてお…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1590字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。