〔本〕京都からの手紙−−他
エコノミスト 第82巻 第4号 通巻3663号 2004.1.20
| 掲載誌 | エコノミスト 第82巻 第4号 通巻3663号(2004.1.20) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1550字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (70kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60頁目 |
本京都からの手紙あきみち ともや秋道 智彌(総合地球環境学研究所教授)「自然保護」に代替戦略はないものか 申年のはじまりだ。 世界にはさまざまなサルがいる。私がよく出かける中国の雲南やタイ、ラオスにも、いろいろな種類のサルが棲息している。 一昨年、中国からの留学生K君と雲南省西北部の山地をまわった。 K君は海抜2000〜3000メートルの山岳地域に住むリス族の人びとの調査を手がけている。リス族は麦…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1550字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔本〕通説を疑え−−他
〔本〕出版業界事情−−他
〔WASHINGTON D.C.〕
〔海外の雑誌〕
〔「人事」の日本史〕源頼朝の人心掌握術


