〔特集〕デジタル時代には生かせない 「VHS対ベータ」〜
エコノミスト 第81巻 第59号 通巻3654号 2003.11.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第59号 通巻3654号(2003.11.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3337字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (165kb) |
| 雑誌掲載位置 | 27〜28頁目 |
デファクト・スタンダードの戦略デジタル時代には生かせない「VHS対ベータ」の教訓 デファクト・スタンダード(事実上の標準)を握ることが勝者の条件というのが、家電業界の常識だ。しかし、デジタル時代に入って様相は変わってきた。松下電器産業を例に考える。やまだ ひでお山田 英夫(早稲田大学ビジネススクール教授) 家電がデジタル化することで、製品の「規格」をめぐる競争はどうなるのか。〓家電の雄〓と呼ばれた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3337字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕トロンとの共同開発を選んだ 王者マイクロソフト〜
〔特集〕上位4社の高画素競争で市場拡大−−他
〔特集〕これが「中のこと」をやっている注目企業だ
〔特集〕半導体レーザー−−他
〔特集〕システムLSIが牽引する「半導体大国ニッポン」〜


