〔ザ・マーケット〕東京市場ウオッチ−−他
エコノミスト 第81巻 第47号 通巻3642号 2003.9.30
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第47号 通巻3642号(2003.9.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全843字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (42kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96頁目 |
ザ・マーケット東京市場ウオッチ■はがぬま ちさと芳賀沼 千里野村証券金融研究所ストラテジスト1990年代の上昇局面との三つの違い 日経平均は、9月9日終値で4月の安値から43・6%上昇した。好材料は株価に織り込まれたという見方もある。確かに、1994、96、99年の循環的な上昇局面において、日経平均は安値から50〜60%上昇して高値を付けた。今回も同様に考えれば、日本株の上値余地は限定的である。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全843字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕藤井総裁はなぜ、居座れるのか
〔エコノミストリポート〕竹中大臣を全面擁護したIMF
〔ザ・マーケット〕NY株−−他
〔ザ・マーケット〕今週の銘柄−−他
〔今井澂のマネー・ドット・カム・カム〕


