〔本〕通説を疑え−−他
エコノミスト 第81巻 第46号 通巻3641号 2003.9.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第46号 通巻3641号(2003.9.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1825字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (35kb) |
| 雑誌掲載位置 | 58頁目 |
本榊原英資の通説を疑え情熱をもって、その国とつきあう 石井米雄『道は、ひらける』(めこん、1200円)は、東南アジア史、特にタイ研究の第一人者の自伝的メモワール。著者は現在、神田外語大学学長やアジア歴史資料センター長などを務める。 著者は「これから人生をスタートしようとしている若者」のためにこの本を書いたという。しかし、若者だけではなく多くのサラリーマンや役人にも読んでもらいたい本である。 石井は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1825字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔日誌〕8・9月−−他
〔本〕著者に聞く−−他
〔本〕出版業界事情−−他
〔本〕京都からの手紙−−他
〔起業家新時代〕日本ケミカルリサーチ


