上海で「100万キロワット不足」今夏、中国を襲う電力危機
エコノミスト 第81巻 第39号 通巻3634号 2003.8.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第39号 通巻3634号(2003.8.5) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2835字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (45kb) |
| 雑誌掲載位置 | 86〜87頁目 |
エネルギー上海で「100万キロワット不足」今夏、中国を襲う電力危機新型肺炎SARSの危機を乗り切り、順調な経済発展に向かう中国。しかし、足元の電力供給には危うさが見える。なかやま はじめ中山 元(海外電力調査会電力国際協力センター業務部)中国の2003年1〜4月の消費電力量は5619億キロワット時(対前年同期比16・4%増)で、経済成長の伸びに呼応して電力消費が高い伸びを示しており、このため電力需…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2835字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
頭と心に悪い「二分割思考」が日本社会をダメにしている
〔政流観測〕国会議員と秘書給与 辻元氏逮捕に集まる〜
「産業発掘戦略」は国内立地の視点から考え直せ
〔特集〕政策金融が負う不良債権処理のリスク−−他
〔特集〕ハイリスク融資を生んだ官の無責任体質


