〔特集〕竹中プランと株安直撃で力尽きたメガバンク
エコノミスト 第81巻 第28号 通巻3623号 2003.6.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第28号 通巻3623号(2003.6.10) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全3097字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (109kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96〜99頁目 |
分析 2003年3月期大手銀行決算竹中プランと株安直撃で力尽きたメガバンクりそなグループの事実上の国有化という衝撃の中で迎えた主要銀行の2003年3月期決算。果たして他行は大丈夫と言い切れるのか。きゅうの まさお及能 正男(西南学院大学教授) 主要銀行の2003年3月期決算が5月26日に一斉に発表された。直前にりそなの事実上の国有化が発表されたこともあり、各行の決算内容に注目が集まった。各行の経営…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3097字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕監査法人をスケープゴートに逃げまわる金融庁
〔特集〕金融庁が目論む銀行救済のウルトラC
〔ザ・マーケット〕相場インタビュー−−他
〔ザ・マーケット〕NY株−−他
〔今井澂のマネー・ドット・カム・カム〕


