〔本〕京都からの手紙−−他
エコノミスト 第81巻 第22号 通巻3617号 2003.5.6
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第22号 通巻3617号(2003.5.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1645字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (70kb) |
| 雑誌掲載位置 | 72頁目 |
本京都からの手紙まつば しょういち松葉 祥一(同志社大学講師)何をなすべきか 人類はまた戦争を始めてしまった。何と愚かなのか。深い無力感に襲われる。この原稿を書いている時点で、イラクの民間人の犠牲者は899人から1072人だという。確かに、この数は少ない。オルブライト前米国務長官が正式に認めた、経済封鎖によって殺された子どもたち50万人に比べれば。 鶴見俊輔が言うように、「もはや人類は地球に対する…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1645字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔本〕頭を良くする本−−他
〔本〕おすすめミステリ−−他
〔WASHINGTON D.C.〕
〔China Watch〕
経済小説で巡る「金融大変」の10年


