〔特集〕IT大手の寡占で〜
エコノミスト 第81巻 第20号 通巻3615号 2003.4.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第20号 通巻3615号(2003.4.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2898字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (43kb) |
| 雑誌掲載位置 | 32〜33頁目 |
IT大手の寡占でゆがむ「e−Japan」構想日本の産業力強化が狙いだったはずの「e−Japan」構想。だが、その命題は、すでに霞み始めている。ささき としなお佐々木 俊尚(ジャーナリスト) 「電子政府への参入? 自治体の基幹システムは富士通とNEC、日立製作所、NTTががっちり握っていて、仕様はこの4大グループの担当者しか知らない。自治体の担当者さえ仕様を把握していないのだから、他の企業が参入でき…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2898字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕ドル箱でなくなった〜
〔特集〕パソコン トップ陥落の危機〜
〔単発〕読み誤った時価会計の導入時期
〔単発〕政治に関与したい財界の思惑
〔単発〕審判の「働く場」としての日米格差


