〔特集〕東ガス、三菱重工、新日石、荏原…実用化近し
エコノミスト 第81巻 第17号 通巻3612号 2003.4.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第17号 通巻3612号(2003.4.8) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全5380字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (45kb) |
| 雑誌掲載位置 | 125〜127頁目 |
家庭用燃料電池東ガス、三菱重工、新日石、荏原…実用化近し家庭用燃料電池の開発を巡ってガス会社、石油元売り、重機メーカーなどの競争が激化している。家庭の補助電源として、あなたの家に設置される日も、そう遠くはない。しんじょう こういち新庄 公一(エネルギージャーナリスト) 家庭用燃料電池でお風呂のお湯を沸かし、家庭で使う電気の約3分の2を賄うことで、従来に比べて年間光熱費を19%削減、おまけに二酸化炭…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全5380字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕日米欧の熾烈な先陣争い
〔特集〕実用化したトヨタ、ホンダに続くこのメーカー
〔特集〕NEC、日立、東芝、ソニーがしのぎを削る
ゼロ成長でも生活豊かな社会 −−21世紀資本主義の行方
〔Interview〕丹羽宇一郎・伊藤忠商事社長


