〔特集〕金融庁が握る「みずほ」の命運
エコノミスト 第80巻 第30号 通巻3570号 2002.7.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第80巻 第30号 通巻3570号(2002.7.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3215字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (42kb) |
| 雑誌掲載位置 | 29〜30頁目 |
業務改善命令金融庁が握る「みずほ」の命運未曾有のシステム障害という不祥事のツケはあまりに大きい。金融庁が描く「金融再々編」の標的となる可能性も高まっている。おがわ けい小川 慶(ジャーナリスト) 「ただいま、業務改善命令をいただきました」−−。6月19日午後、金融庁9階のエレベーターホール。取り囲む記者たちの殺気に押され、みずほホールディングスの前田晃伸社長が乾いた第一声を放った。不名誉な行政処分…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3215字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕回復しそこなう輸出頼み日本経済
〔特集〕いまだ高給のなぜ
〔特集〕全員が「4メガバンク中、最低」の評価
〔特集〕コスト削減、競争緩和……の目的の無意味
〔特集〕銀行の心臓「情報系」でも遅れ


