
大人のための最先端理科 第252回 [気象]気象
週刊ダイヤモンド 2020.2.22号 2020.2.22
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2020.2.22号(2020.2.22) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2648字) |
形式 | PDFファイル形式 (968kb) |
雑誌掲載位置 | 82〜83頁目 |
大人のための最先端理科 第252回 [気象]気象木本昌秀(きもと・まさひで)●東京大学大気海洋研究所・教授熱帯の巨大雲塊の動きが影響? 微妙に変わる1日の長さ 1日は何時間?──もちろん、24時間である。ところが精密に計ると、1日の長さは毎日24時間ちょうどではなく、微妙に長くなったり短くなったりしているという。 地球の形や大きさを正確に求め、さらにそれらの時間的変化を明らかにする学問は、測地学と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2648字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。