大人のための最先端理科 第214回 [地球]地球
週刊ダイヤモンド 2019.5.18号 2019.5.18
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2019.5.18号(2019.5.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2505字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (900kb) |
| 雑誌掲載位置 | 68〜69頁目 |
大人のための最先端理科 第214回 [地球]地球巽 好幸(たつみ・よしゆき)●神戸大学海洋底探査センター教授・センター長香川県にも大河があった! 吉野川を“曲げた”中央構造線 日本列島は雨が多い。たっぷりと水分を含んだ南風が吹き付ける高知県は降水量が年間3000ミリメートルを超え、日本トップクラスの“降雨県”だ。 ところが、お隣の香川県は日本有数の“少雨県”で、降水量は高知県の3分の1ほどしかない…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2505字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Key Wordで世界を読む Number 237 single−payer healthcare plan(国民皆保険)
新日本酒紀行 地域を醸すもの Number 112
ダイヤモンド・オンライン発 http://diamond.jp
シリコンバレーの流儀 THE STYLE OF SILICON VALLEY 045
Book Reviews 知を磨く読書 第295回


