Book Reviews 【名著】味読再読 『来るべき民主主義 小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題』
         週刊ダイヤモンド 2018.6.30号 2018.6.30
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2018.6.30号(2018.6.30) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全413字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (247kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 103頁目 | 
Book Reviews 【名著】味読再読 『来るべき民主主義 小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題』國分 功一郎 著(幻冬舎/2013年)組織の改革について学ぶ早稲田大学大学院政治学研究科教授●片山 善博 著者は、道路建設計画の見直しを求める住民運動に参加した経験から、議会制民主主義の無力を痛感し、住民は議会よりむしろ行政府に働き掛けることによって自治体の変革を促す方が有効だとの認識を示す…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全413字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
Book Reviews 知を磨く読書 第253回
Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」
Book Reviews 目利きのお気に入り
Book Reviews オフタイムの楽しみ 映画(DVD)
新社長 Who’s Who セブン銀行 舟竹 泰昭(ふなたけ・やすあき)
  

