News(3) Inside 減収減益のしまむらと明暗 好調ファストリが抱える課題
         週刊ダイヤモンド 2018.5.5号 2018.5.5
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2018.5.5号(2018.5.5) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1189字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (398kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 | 
News(3) Inside 減収減益のしまむらと明暗 好調ファストリが抱える課題 「経営の中核を担う人材が育ってきた。私は毎日、午後3時すぎに帰っているが、業績は好調だ」(柳井正・ファーストリテイリング会長兼社長) 約10カ月後の70歳をめどに社長職を後継者に譲り、自らは会長として経営の監督に専念すると公言する柳井氏にとって、足元の決算は満足のいく結果だっただろう。 ファーストリテイリング(以下…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1189字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
News(1) Inside くすぶるルノー・日産の合併論 ゴーン氏の“本音”に透ける苦悩
News(2) Inside 就活生のみならず銀行も“銀行離れ” みずほが異質の新卒採用に重点
News(4) Inside 火力発電、MRJに続く試練 三菱重工、トルコ原発の幕引き
News(5) Inside 大穴電力ベンチャーを舞台に結成 東ガス主役の「反・東電連合」
News(6) Inside 邦銀の仮想通貨連合で“一斉離脱” 擦れ違う地銀とSBIの思惑
  

