Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」
         週刊ダイヤモンド 2016.1.9号 2016.1.9
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2016.1.9号(2016.1.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1160字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (264kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 79頁目 | 
Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」『リスク、人間の本性、経済予測の未来』アラン・グリーンスパン 著(日本経済新聞出版社/2800円)金融政策の当事者が分析する情勢を読み誤った“理由”選・評 河野 龍太郎●BNPパリバ証券経済調査本部長 巧みな政策運営から“マエストロ”と呼ばれたFRB(米連邦準備制度理事会)のグリーンスパン元議長。 1987〜2006年の在任中は、世界経済が大いなる安…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1160字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
Key Wordで世界を読む Number 75 junk bond debacle(ジャンク債崩壊)
Book Reviews 知を磨く読書 第131回
Book Reviews 【名著】味読再読 『事実に基づいた経営 なぜ「当たり前」ができないのか?』
Book Reviews 目利きのお気に入り
Book Reviews オフタイムの楽しみ 料理・食文化
  

