経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 776 大企業の不正会計はどうすれば防げるか
         週刊ダイヤモンド 2015.10.3号 2015.10.3
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.10.3号(2015.10.3) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3093字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (419kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 160〜161頁目 | 
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 776 大企業の不正会計はどうすれば防げるか早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問●野口悠紀雄 東芝の室町正志社長は、不正会計問題に関する9月7日の会見で、「株主などのステークホルダーの皆さま方に心から謝罪する」と述べた。これを聞いて私は心の底から驚いた。なぜなら、株主はステークホルダーではないからである。ステークホルダーとは利害関係者のこと…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3093字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
数字で会社を読む みずほフィナンシャルグループ
特集2 徹底検証! 新国立競技場問題 繰り返される「失敗の本質」
ものつくるひと 第7回 「中国向けモノクロ複合機の開発」 高野賢一郎(Kenichiro Takano)●富士ゼロックス上海商品開発統括部プロジェクトマネジャー
連載 永田町ライヴ! Number 260 無投票再選で解きにくくなった内閣改造という「連立方程式」
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 Number 1102 李登輝元台湾総統が語る「本当に頼れる国は日本」
  

