
Book Reviews 【名著】味読再読 『大君の通貨 幕末「円ドル」戦争』
週刊ダイヤモンド 2015.7.25号 2015.7.25
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.7.25号(2015.7.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全399字) |
形式 | PDFファイル形式 (291kb) |
雑誌掲載位置 | 63頁目 |
Book Reviews 【名著】味読再読 『大君の通貨 幕末「円ドル」戦争』佐藤 雅美 著(文藝春秋/2000年)(文庫本の出版は2003年)不換紙幣とは何か明治大学政治経済学部准教授●飯田 泰之 幕末の開港により、巨額の金が海外に流出した。教科書的には、海外に比べて日本国内では金が安く銀が高かったことが原因であると説明されるのみである。このような産出量の差では説明できない金安銀高が生じた理由は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全399字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。