News Inside(2) 電機 「松下銀行」復活へ社債発行 事業拡大への投資に残る課題
週刊ダイヤモンド 2015.3.21号 2015.3.21
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.3.21号(2015.3.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1145字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (317kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13頁目 |
News Inside(2) 電機 「松下銀行」復活へ社債発行 事業拡大への投資に残る課題デイリー・ダイヤモンド パナソニックが、4年ぶりとなる社債発行に踏み切った。3月10日発効の無担保普通社債の総額は、実に4000億円。国内企業で今年最大となる外部調達を後押しした要因は、大きく二つに分けられる。 一つは、構造改革の進展だ。テレビ事業をはじめ人員や工場、保有不動産のリストラをこれまで徹底して進め…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1145字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News Close Up(2) 関空運営権売却は破談寸前 入札延期でも白ける企業勢
News Inside(1) 証券 「上場ゴール」の最悪IPO “gumiショック”の波紋
News Inside(3) 住設 LIXILの新キッチンに旧サンウエーブの“隠し玉”
News Inside(4) 銀行 世界は強化、国内は緩和 業界を揺さぶる銀行規制論
News Inside(5) 市場 官邸主導の人事でかき消える “副作用”への日銀委員の警鐘


