News Close Up(2) 関空運営権売却は破談寸前 入札延期でも白ける企業勢
週刊ダイヤモンド 2015.3.21号 2015.3.21
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.3.21号(2015.3.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2114字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (702kb) |
| 雑誌掲載位置 | 10〜11頁目 |
News Close Up(2) 関空運営権売却は破談寸前 入札延期でも白ける企業勢デイリー・ダイヤモンド関西国際空港と大阪国際空港(伊丹空港)の民間への運営権売却は安倍政権の成長戦略の行方を占う試金石ともされる。しかし、国土交通省が見せる不作為の数々に候補企業は興ざめし、1次入札は延期された。悪条件ばかりが並んで企業側には白けたムードが漂い、破談の可能性が現実視されている。 本誌・岡田 悟 「先…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2114字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News Close Up(1) ファミマとユニーが経営統合へ 立ちはだかる三つの難題
News Inside(1) 証券 「上場ゴール」の最悪IPO “gumiショック”の波紋
News Inside(2) 電機 「松下銀行」復活へ社債発行 事業拡大への投資に残る課題
News Inside(3) 住設 LIXILの新キッチンに旧サンウエーブの“隠し玉”
News Inside(4) 銀行 世界は強化、国内は緩和 業界を揺さぶる銀行規制論


