数字で会社を読む 三菱商事
週刊ダイヤモンド 2011.4.2号 2011.4.2
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2011.4.2号(2011.4.2) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2257字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (340kb) |
| 雑誌掲載位置 | 126〜127頁目 |
数字で会社を読む 三菱商事“石橋たたき”から方針転換 新興国投資に見る最強商社の不安図抜けた好業績を続ける三菱商事は、従来、新興国投資にきわめて慎重だった。だが中期経営計画で中国などへの集中投資を宣言した。小林健社長は社内に染み付いた分散投資志向を打ち破れるか。 三菱商事は2010年10〜12月期決算で、前年同期比91%増となる919億円の連結純利益(売上高4兆7980億円)を計上した。 昨秋の豪…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2257字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Book Reviews ベストセラー通りすがり 『原発と地震 柏崎刈羽 「震度7」の警告』 新潟日報社特別取材班 著
Book Reviews オフタイムの楽しみ 科学
課長の作法 Number 12 機能不全に陥ったOJTを再活性化する条件
Special Report “円最高値”のからくりを解く 11年後半には円安に転換か
政権〈史・私・四〉観 「未知なる与党」への直言 藤原帰一(Kiichi Fujiwara)


