News&Analysis Inside 法人減税で利益消失の危機 思わぬ余波に身構える金融界
週刊ダイヤモンド 2011.1.29号 2011.1.29
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2011.1.29号(2011.1.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1169字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (182kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13頁目 |
News&Analysis Inside 法人減税で利益消失の危機 思わぬ余波に身構える金融界 企業の海外流出を防ごうと、菅直人首相が12月に打ち出した法人減税が、金融機関に思わぬ影響を与えかねず、波紋を広げている。 政府は2011年度税制改正大綱で、法人にかかる実効税率を約40%から35%程度に引き下げることを決め、今国会での成立を目指している。ところが、当初これが金融機関にとっては逆効果となり…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1169字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This Week 1/24→1/30
News&Analysis Close Up 中国に最新鋭パネル工場新設へ シャープ「逆転のシナリオ」の明暗
News&Analysis Inside 航空大学校の存続をごり押し 国交省vsエアラインの攻防
News&Analysis Inside 年功序列から成果主義賃金へ 日本郵便大リストラの裏側
News&Analysis Inside サムスンに続きAUOも提訴か 強気なシャープの知財戦略


