
特集 公共事業削減で始まった大陶汰! ゼネコン消滅列島 (2/5)
週刊ダイヤモンド 2009.12.12号 2009.12.12
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.12.12号(2009.12.12) |
---|---|
ページ数 | 18ページ (全17440字) |
形式 | PDFファイル形式 (3902kb) |
雑誌掲載位置 | 42〜59頁目 |
特集 公共事業削減で始まった大陶汰! ゼネコン消滅列島 (2/5)第2章 国滅びてコンクリート栄える 全国ムダ事業を総まくりムダな公共事業の代表格に挙げられた八ツ場ダムと川辺川ダム。だがこれは氷山の一角でしかない。道路、空港、港湾、農業土木……。全国で展開されている“ムダ事業”の実態を暴く。ダム八ツ場なんか目じゃない! 工期延長、予算膨張のデタラメ 愛知県豊橋市内からクルマで二時間半、最寄りのJR…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「18ページ(全17440字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。