特集2 なぜ日本だけが儲からない? 半導体世界戦争 (1/2)
週刊ダイヤモンド 2009.7.18号 2009.7.18
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.7.18号(2009.7.18) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全6347字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (3486kb) |
| 雑誌掲載位置 | 116〜121頁目 |
特集2 なぜ日本だけが儲からない? 半導体世界戦争 (1/2)あらゆる端末がインターネットにつながれ、その機能が融合するなかで、半導体の世界市場では、製品カテゴリーを超えた寡占化が進行している。開発から製造まで、巨大なリソースの投下が必須であるこの産業では、「トップ3入り」が勝ち残りの絶対条件となる。寡占化を導くのは標準プラットフォームであり、それを規定するのはソフトウエアだ。インテルをはじめとす…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全6347字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
企業特集 キヤノン 高収益モデル崩壊を止められるか 御手洗経営の「凄み」と「死角」
起・業・人 Number 289 マーケットエンタープライズ社長●小林泰士
特集2 なぜ日本だけが儲からない? 半導体世界戦争 (2/2)
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 471 実質的な失業率は九%を超えている
連載 新・永田町の暗闘 Number 827 静岡県知事選まで敗北! 麻生内閣崩壊への秒読み


