News&Analysis Inside ルネサスとNECELが統合 優先された親会社の都合
週刊ダイヤモンド 2009.5.16号 2009.5.16
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.5.16号(2009.5.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1046字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (157kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18頁目 |
News&Analysis Inside ルネサスとNECELが統合 優先された親会社の都合 親会社の利得は明らかだが、合体する子会社はいばらの道、シナジー効果は明確には測りにくい。 半導体世界七位ルネサステクノロジと、同一〇位NECエレクトロニクス(NECEL)が経営統合する。来年四月をメドに発足する新会社は単純合算で売上高一兆二〇〇〇億円、世界三位に躍り出る。強みのマイコンでは、三割超と世界ト…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1046字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News&Analysis Close Up 国際的な再編と環境車対策で際立つ欧州自動車産業の特異性
News&Analysis Inside 一時的利益計上に引き当て減少 大手米銀の黒字決算のカラクリ
News&Analysis Inside 公的資金、ホンダ出資でも不足 パイオニア資本増強策の綱渡り
News&Analysis Inside 短答直入 三井住友との提携関係は今後さらに深めていく
News&Analysis Inside 上場企業の実施率はわずか三割 遅れる企業の新型インフル対策


