News&Analysis Inside 社長逮捕で窮地の西松建設を待ち受けるゼネコン再編の波
週刊ダイヤモンド 2009.1.31号 2009.1.31
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.1.31号(2009.1.31) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全820字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (256kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
News&Analysis Inside 社長逮捕で窮地の西松建設を待ち受けるゼネコン再編の波 海外での裏ガネづくりが発覚した西松建設で東京地検特捜部は二〇日、外為法違反容疑で前社長の國澤幹雄容疑者を逮捕、前副社長と合わせてトップ二人が司直の手にかかる緊急事態に陥った。 会社ぐるみの犯罪が明らかになったことで、西松の経営が窮地に立たされるのは確実だ。というのも二月、三月はゼネコンにとって次年度の公…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全820字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News&Analysis Inside シティ分割にバンカメ資本再注入 それでも遠い金融危機の抜本解決
News&Analysis Inside 一〇万円割れした薄型テレビ 日本メーカーの戦略転換必至
News&Analysis Inside 短答直入 食品メーカーと組んで製造直販業を目指したい
News&Analysis Inside JALの優先株が無配の危機 政投銀による緊急融資案も浮上
News&Analysis Inside 買収めぐって神経戦 漂流する日興コーディアル


