プリズム Number 168 公的資金注入の前に
週刊ダイヤモンド 2008.3.29号 2008.3.29
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2008.3.29号(2008.3.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全617字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (120kb) |
| 雑誌掲載位置 | 7頁目 |
プリズム Number 168 公的資金注入の前に 老舗証券会社のベア・スターンズが実質破綻し、米金融界の損失が一〇兆ドルに及ぶとまで推測されるに至って、いよいよ金融機関への公的資金注入圧力が米国政府にかかり出した。日本の識者は、わが国の苦闘の過去を学べと叫ぶ。 だが、現在の問題は、住宅バブルがはじけ、証券化商品の価格が下落し続け、底値が見えないことにある。底値が見えないから損失は確定せず、金融機…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全617字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This Week 3/24→3/30
緊急レポート Special Report 1ドル90円も 企業業績ダウン必至 13年ぶり「超円高」襲来
Inside “総量規制”への可能性が残る割販法改正案に業界は騒然
Inside 足利銀行の受け皿決定が半年以上遅れた“真相”
Inside ピックアップ 1 インフラにもリフォーム時代到来 下水管の長寿命化で世界を攻略


