特集 舵取り重い巨艦 危機感なき三菱UFJ
週刊ダイヤモンド 2008.2.23号 2008.2.23
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2008.2.23号(2008.2.23) |
|---|---|
| ページ数 | 12ページ (全12518字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (820kb) |
| 雑誌掲載位置 | 122〜133頁目 |
特集 舵取り重い巨艦 危機感なき三菱UFJ総資産190兆円。世界最大規模の金融グループ、三菱UFJフィナンシャル・グループが誕生して2年あまりがたち、2つの大きな壁にぶち当たっている。1つは傘下銀行のシステム統合の成否、そしてもう1つは世界に伍していくための戦略の再構築だ。現状に甘んじているままでは将来は明るくない。 本誌・田島靖久、松本裕樹四〇〇〇億円かけてサービス低下 システム統合の相次ぐ“誤…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「12ページ(全12518字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Interview インターネットイニシアティブ(IIJ)社長 鈴木幸一
起・業・人 Number 230 アーネスト社長●永塚政義
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 402 サブプライム問題の本質は格付けへの全面的な依存
連載 新・永田町の暗闘 Number 758 内閣、自民党を二分する空港外資規制の“是非”
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 Number 728 日本国籍を取得した者だけに参政権を与えるべきではないか


