DIAMOND EYES Inside 「ヘラクレス」新規上場凍結で地方市場に思わぬ“追い風”
週刊ダイヤモンド 2005.6.18号 2005.6.18
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.6.18号(2005.6.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1044字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (155kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20頁目 |
DIAMOND EYES Inside 「ヘラクレス」新規上場凍結で地方市場に思わぬ“追い風” インターネットによる注文急増でシステムトラブルに悩む大阪証券取引所が、新興市場ヘラクレスへの新規上場申請を一一月まで凍結するという、前代未聞の決定を下した。この決定に申請を予定していた企業は慌てふためいている。 なにしろ、どの企業も上場による資金調達を織り込み済み。上場予定が狂うと「特に来年三月決算の企…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1044字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
DIAMOND EYES Inside 産学連携のスパコン開発で名前を伏せた富士通の動揺
DIAMOND EYES Inside ピックアップ 1 「100メガですよ」と回線を売る通信業界の“常識”に異議あり
DIAMOND EYES Inside “火つけ役”の三越もびっくり 夏の軽装「クール・ビズ」効果
DIAMOND EYES Inside 人事天命 “iモードの次”を託された社長候補の敗者復活戦 NTTドコモ
DIAMOND EYES Inside 人材不足で審査が進まない新薬審査機関の深刻な実態


