新社長 Who’s Who カルピス 石渡總平(いしわた・そうへい)
週刊ダイヤモンド 2005.5.28号 2005.5.28
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.5.28号(2005.5.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1431字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (199kb) |
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 |
新社長 Who’s Who カルピス 石渡總平(いしわた・そうへい)行動力が身上の「親分肌」 社長に就任する前の役職は、カルピスに二四・九%の資本参加をしている味の素「本体」の専務で、社長候補でもあった。 味の素に入社してから一七年間、石渡總平は一貫して人事・労務畑を歩いた。「従業員が働き方に不満を持っているような組織は立ち行かない。企業の活力の源泉は“人”だ」。これが、会社人生から得た教訓になっ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1431字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
論文 三つの独自シナリオで読み解く「日経平均株価一〇万円説」の根拠
Interview 京セラ社長●西口泰夫 新体制前にリストラにメド 本業強化の投資を加速する
起・業・人 (99) 唐澤誠章 業界一のリピート率 「成功報酬制」を導入する人材業界の風雲児
特集 犯罪危険度ランキング 東京の「危なくなった街」「安全になった街」が一目瞭然
田中康夫と浅田彰の続憂国呆談 (35)


