Interview 京セラ社長●西口泰夫 新体制前にリストラにメド 本業強化の投資を加速する
週刊ダイヤモンド 2005.5.28号 2005.5.28
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.5.28号(2005.5.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1460字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (177kb) |
| 雑誌掲載位置 | 97頁目 |
Interview 京セラ社長●西口泰夫 新体制前にリストラにメド 本業強化の投資を加速する西口泰夫(Yasuo Nishiguchi)●一九四三年大阪府生まれ。六一歳。日本計算器を経て、七五年京セラ入社。八七年取締役、八九年常務、九二年専務、九七年副社長。九九年社長に就任。京セラが今年六月に新経営体制に移行する。西口泰夫社長が会長兼CEOに、川村誠常務が社長兼COOに就任し、創業者・稲盛和夫名誉…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1460字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
読書 本のブティック 科学 ネットワーク理論で知る「世間は狭い」の法則性
論文 三つの独自シナリオで読み解く「日経平均株価一〇万円説」の根拠
新社長 Who’s Who カルピス 石渡總平(いしわた・そうへい)
起・業・人 (99) 唐澤誠章 業界一のリピート率 「成功報酬制」を導入する人材業界の風雲児
特集 犯罪危険度ランキング 東京の「危なくなった街」「安全になった街」が一目瞭然


