
読書 今週の逸冊 通貨燃ゆ 円・元・ドル・ユーロの同時代史 谷口智彦著
週刊ダイヤモンド 2005.4.16号 2005.4.16
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.4.16号(2005.4.16) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全939字) |
形式 | PDFファイル形式 (212kb) |
雑誌掲載位置 | 75頁目 |
読書 今週の逸冊 通貨燃ゆ 円・元・ドル・ユーロの同時代史 谷口智彦著日本経済新聞社●1800円通貨をめぐる政治と経済の綱引きを追究して見えた“もうひとつの風景”評者 浜 矩子●同志社大学マネージメントスクール教授 政治の思惑と経済の力学とは常に綱引き関係にある。綱引きのどちら側から見るかで、風景は少々違って見える。だが、そこに働く相克と拮抗の構図はいずれにせよ魅惑的におもしろい。 本書の帯に「通…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全939字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。