
苦あれば楽あり Ups And Downs (97) 「豆富」メーカーとして革新的な商品を次々開発 篠崎屋社長●樽見 茂 41歳
週刊ダイヤモンド 2005.3.19号 2005.3.19
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.3.19号(2005.3.19) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1270字) |
形式 | PDFファイル形式 (146kb) |
雑誌掲載位置 | 154頁目 |
苦あれば楽あり Ups And Downs (97) 「豆富」メーカーとして革新的な商品を次々開発 篠崎屋社長●樽見 茂 41歳たるみ・しげる/一九六三年埼玉県生まれ。明星大学卒業後、家業に入り、八七年篠崎屋食品(現・篠崎屋)を設立、社長に就任。二〇〇三年、豆腐業界としては初めて東証マザーズに株式を上場。借金を抱えての新商品開発 職人気質が明暗を分けた 父が投げた包丁が飛んできた。天然にがりを使っ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1270字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。