
読書 名著再読 「いき」の構造 九鬼周造著 1979年刊
週刊ダイヤモンド 2005.1.15号 2005.1.15
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.1.15号(2005.1.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1095字) |
形式 | PDFファイル形式 (202kb) |
雑誌掲載位置 | 76頁目 |
読書 名著再読 「いき」の構造 九鬼周造著 1979年刊岩波文庫(原著、1930年)海外で高く評価される独自の哲学 日本の美意識を構造的に分析評者 井上義朗●中央大学商学部教授 九鬼周造の『「いき」の構造』は、ほとんど唯一の、日本独自の哲学といわれた本である。どうしても適当な外国語にならない「いき(粋)」という言葉を手がかりに、日本の美意識を構造的に分析しようとしたこの本は、日本でよりもはるかに高…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1095字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。