
特別レポート IBMパソコン事業売却は中国抑止の「トロイの木馬」
週刊ダイヤモンド 2005.1.15号 2005.1.15
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.1.15号(2005.1.15) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2604字) |
形式 | PDFファイル形式 (246kb) |
雑誌掲載位置 | 84〜85頁目 |
特別レポート IBMパソコン事業売却は中国抑止の「トロイの木馬」西 和彦(にし・かずひこ)●尚美学園大学教授 大学在学中にアスキー創業。孫正義氏とともにパソコンの旗手として注目される。米マイクロソフト取締役、アスキー社長などを経て現職。米IBMがパソコン事業売却を決めた。私は一九八〇年から米マイクロソフトでIBMパソコンの開発に立ち会い、当時のIBM技術者と一緒に、キーボードの配置、グラフィックス…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2604字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。